公園マップ

Park Map

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8-1
  9. 8-2
  10. 8-3
  11. 8-4
  12. 8-5
  13. 8-6
  14. 8-7
  15. 8-8
  16. 9
  17. 10
  18. 11
  19. 12
  20. 13
見どころ・ウォーキングマップ
  1. 1

    北岸管理棟

  2. 2

    ひょうたん池

  3. 3

    根川湿地

  4. 4

    時計塔

  5. 5

    上段公園

  6. 6

    根川山

  7. 7

    野外ステージ

  8. 8

    佐鳴八景歌碑(”あ〜く”まで8ヶ所あります)

  9. 9

    野鳥観察舎

  10. 10

    石割広場

  11. 11

    佐鳴湖漕艇場

  12. 12

    木道

  13. 13

    佐鳴湖公園ミニSL鉄道

佐鳴八景歌碑

江戸時代末、入野の文学者竹村広蔭は、佐鳴湖のすばらしい風景に感銘をうけ、「佐鳴八景」を短歌に詠みました。西岸には広蔭の短歌が刻まれた歌碑が建てられています。
後に、昭和の医学博士で歌人の高峰博も「佐鳴八景」を短歌に詠んでいます。地図上では八景が詠まれた場所を紹介しています。
佐鳴湖をウォーキングしながら、八景の地を巡ってみるのも良いですね。

  • 太田の落雁(おおたのらくがん)

  • 大山の夜雨(おおやまのやう)

  • 少林山の秋月(しょうりんざいのしゅうげつ)

  • 大屋橋の夕照(おおやばしのせきしょう)

  • 北浦の帰帆(きたうらのきはん)

  • 西湖山の晩鐘(せいこざんのばんしょう)

  • 三ツ山の晴嵐(みつやまのせいらん)

  • 大良の暮雪(おおらのぼせつ)

佐鳴湖里山楽校

佐鳴湖公園里山保全モデル地区において里山の復元・保全活動を行っているボランティア団体です。
保全地区内に棚田があり、毎年田植えから稲刈り収穫を行っています。また、地区内には希少動植物が生息しています。浜松市中心部から4キロほどしかないところに、これだけの自然が存在するのが佐鳴湖公園の自慢です。毎月第一・第三日曜日午前9時からが定例活動日となっています。

佐鳴湖公園野草(自然)観察会

毎月1回園内の野草や樹木などの観察会を行っています。開催日は新着情報でお知らせいたしますのでご確認ください。

ウォーキングコース紹介

1周約6キロ(5.941km)のウォーキングコースが整備されています。距離表示の起点はひょうたん池前です。

(樹木観て歩き)手描きマップ

佐鳴湖の四季折々の見どころマップです。佐鳴湖にお越しの際は印刷してお持ちください。