NEWS
【直売所大修繕】ボロボロの直売所を憩いの場に計画実行中!!
2019/03/20
森林果樹公園の採れたてフルーツを皆様にお届けする場所。
そう「直売所」です。
かなりボロ・・・趣のある外観です、
工事現場からうちの公園に来たと伺っております。
丈夫ですね、
外観がこれなので「直売所ってどこ?」や「ここって入っていいの?」というようなお問い合わせをいただきます。
そういったお話を受け、急遽直売所出入り口にガゼボを設置!!
少しは改善されましたが、それでもやっぱり倉庫です。
また、経年劣化もあり、錆が酷くこのままでは朽ち果てるのを待つばかり。
利用者サービスや安全性の面で見てもこのままでは良くないので、
早速、掛川市の担当者さんにご相談をした所・・・。
なんと外装の塗装をしていただけることに!!
しかし人というものは、欲が出るものです。
「色って、もとの色じゃなきゃだめですか?ww」
なんとも図々しいお願いをしました。反省してます。
そしたらなんと!
交渉の末、色は果樹公園で選ばしてくださることに!!
園長と相談し、「直売所として良く目立つ色」「かわいい洋風な農場のイメージが良いのでは!?」ということで色を決定。
※正直私の意見に園長がしぶしぶ了承という感じです。
早速工事です。
錆を落とすことを「ケレン」というそうです。
錆を落とし過ぎて直売所が無くなるのではないかと心配しつつ。
ケレン後は錆止めを全体に塗っておりました。
職人さんは丁寧ですね。
そしてお次はいよいよ待ちに待った塗装です!!
おおおおおお!!
イメージが変わりました!!
まだ完成前ですが、既にイメージがガラッと変わりました!
これなら直売所と気が付いてくれるでしょう♪
次は内装です!!
改造後は、現在の直売所機能の他に。
・雨の日でもクラフトができる「多目的室機能」
・こどもが遊べるキッズコーナー「カジュリスベース」
を目指していきます!!
果樹公園を今まで以上に魅力的な公園に。
まだまだ頑張ります!!