新着・お知らせ

News & Topics

9月野草観察会ご報告

2023/09/28 - イベント情報

9月28日に毎月恒例の野草観察会が開かれました。

9月末だというのに、とても暑い日となりました。

それでも、季節は確実に移り変わり、秋の花々を観察することができました。

 

イタドリ

「昔、スカンポと呼んでいたよ」というお声をよく聞きます。酸味があるので、野で遊びながらのど渇くと、若い茎を折ってにかじったのだそうです。

雑草とはいえ白い小花を無数につけた満開のようすは見ごたえありますね。

 

ヒガンバナ

曼珠沙華(マンジュシャゲ)と呼ばれることもあります。

原産地は中国ですが日本に入ってきたものには種が基本できません。その名の通り秋のお彼岸の頃に咲きます。

花が終わると入れ替わりに葉が伸びてきて、翌年の初夏に葉っぱが枯れ、なんにもないようなところに秋に突然ニョキニョキと花茎を伸ばしてくるという変わった性質があります。

それゆえ、”葉見ず花見ず”なんて呼ばれ方もあるんですよ。

ホシアサガオ

ゴキヅル

佐鳴湖の人気者ゴキヅルの実も大きくなってきました。(野草好き限定ですが)
横一文字に真ん中から蓋のようにパカっとあくのが面白いんですよね。

 

アキノノゲシ

優しい黄色が秋空に映えますね~!

 

北岸の栗もはじけてきました。今年は豊作?!

 

管理棟前に植えたパッションフルーツも今年は大豊作になりそうです。

間違われがちですが、トケイソウとは別でこちらの和名はクダモノトケイソウとなります。とっても香りのよいフルーツが採れます。熟したらまた観察会でご紹介したいと思っています♪

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*

野草観察会は毎月第4木曜日に開催。次回は、10月26日(木) 9:30~11:30です。

北岸管理棟前集合、参加費100円。

悪天候などで開催ができない場合は一週間後に延期いたします。その際は当日8:30にHPにてお知らせいたします。ご不明な点がございましたら053-476-0210までお問合せ下さい。