新着・お知らせ

News & Topics

7月野草観察会のご報告

2023/07/27 - イベント情報

一年の野草観察会の中でも、今回は1.2を争う過酷なお天気だったのではないでしょうか…

今年の夏は暑い!酷暑の中たくさんのかたにご参加いただきありがとうございました。

いつもと違うルートを歩く特別バージョンの野草観察会、熱中症もなく無事おこなうことができました。

 

ひょうたん池前に集合して、さっそく今回メインの棚田に出発。

IMG_20230727_105542

 

棚田の木道に一歩入ると途端に景色がかわります。

IMG_7941

 

そして今回の目玉がこちら!

IMG_8941
ヌマトラノオ
同属にオカトラノオ(岡虎の尾)という植物があり、そこから名前がつきました。オカトラノオは花が虎の尾っぽのように垂れ下がりますが、ヌマトラノオはオカトラノオようには垂れません。

 

IMG_8396

ヤブミョウガ

 

IMG_8393

アキノタムラソウ

涼し気な色合いの花々が木道を彩っていました。

 

棚田のあとは里山の園路へと進みました。

IMG_20230727_100223

IMG_20230727_100547

ヒヨドリバナ 

残念ながらまだ咲いていませんでした。これもいつものルートでは見られない植物です。

 

IMG_20230727_100620

タラノキ

山菜のタラの芽はよく知られていますが、花は初めてというかたが多かったです。 

 

IMG_20230727_101205

クサギ

葉っぱは癖のあるにおいですが、花はジャスミンに似たとても良い香りがします。

 

IMG_20230727_101444_1

ミゾカクシ

半分しか花びらがついてないような変わった形ですね。

中国医学では漢方薬の基本となる50種の薬種の一つだそうで、生薬名は半辺蓮(はんぺんれん)といいます。ハスの花が半分になったような形から名づけられました。

 

最後は湖沿いを歩き、集合場所へ戻りました。

IMG_20230727_102507

IMG_20230727_102736

エゴノネコアシフシ
エゴノネコアシアブラムシがエゴノキに作った虫こぶです。たしかに猫の足みたいな形ですね。エゴノキの実は丸いのに、どうしてこんなバナナの房のような形になるのでしょう。不思議です。

 

IMG_20230727_105359

同じ佐鳴湖公園内でも、場所によって植物も景色もかわって楽しいですね。また時々は集合場所をかえて色々なところを観察しにいってみたいと思います。

 

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*

 

佐鳴湖公園野草観察会は毎月第4木曜日に開催。次回は、8月24日(木)です。暑さが厳しいので、今回は9:30~11:00と短めにしようと思います。

北岸管理棟前集合、参加費は100円。

悪天候で開催ができない場合、次週延期としていましたが、翌週も雨予報なので小雨程度でしたら8/24に行います。

HPでもお知らせいたしますが、ご不明な点はお電話053-476-0210までお問い合わせください。