新着・お知らせ

News & Topics

3月野草観察会

2023/03/25 - イベント情報

雨予報で直前まで開催が危ぶまれましたが、今年度最後の野草観察会、無事開催することが出来ました!ご参加いただきありがとうございました。

今回は今にも降り出しそうな空模様だったので、遠くまでいくのはやめることにしました。

でも、北岸の芝生広場だけでも今の時期は見どころがいっぱい。春ってつくづくすごい。あの草もこの木も、みんな競い合うように一斉に咲きだしていました。

RIMG1727

美しいしだれ桜を横目にしゃがみこんで観察しているのは…

 

RIMG1728

コケの花!(正確には”花”ではありませんが、こう呼ばれることが多いです)

ヤノウエノアカゴケの胞子体です。小さなコケたちも胞子をいっぱい掲げて春を謳歌。

RIMG1723

ヤブツバキはそろそろ終盤です。

まだ他の花が咲かない寒いうちから景色に彩りを添えてくれていました。

 

RIMG1735

セイヨウカラシナ 春といえば菜の花ですよね。

似ているアブラナやセイヨウアブラナとの見分け方はいくつかありますが、葉っぱが茎を抱いているかどうかがひとつのポイントです。

 

RIMG1737
ヤマモモの雌花を見上げて観察中。

雄花と違い雌花は小さくて目立ちませんが、梅雨ごろに甘酸っぱい実をたくさんつけます。

 

RIMG1741

イロハカエデも花盛りでした。

秋の紅葉だけでなく四季を通して美しい木です。

 

RIMG1722

そして最後に。こちらは満開になると嬉しくない草、メリケントキンソウです。

まだ花はつけていませんが、注意喚起のために観察会でご紹介しました。

葉っぱの感じがちょっとハーブのようなので、わざわざお庭に移植するかたがいますが、絶対ダメです!

種には鋭いトゲがあり、靴の裏などにささって繁殖地を拡大。各地で問題になっています。

愛知県作成のチラシがわかりやすかったので、リンクを貼っておきます→ここをクリック

 

今回はいつもよりショートバージョンでしたが、その割にはバラエティ豊かにご案内できました♪ 

佐鳴湖公園野草観察会は毎月第4木曜日に開催。次回は、4月27日(木) 9:30~11:30です。

北岸管理棟前集合、参加費は100円。

これまでは悪天候などで開催ができない場合、その月は中止としましたが、今年度から新しい試みとして次週に延期することにしました。

その際は当日8:30にHPにてお知らせいたします。

桜も散り、新緑の季節にはいってまいります。エネルギーあふれる草木たちをみて歩きましょう!ご参加お待ちしております♪