新着・お知らせ

News & Topics

多目的室で展示中の魚たち Part 2

2017/02/10 - その他

今回は,『カワアナゴ』のご紹介です。

 

どこにいるかというと…

  

中段,左側の水槽の中の…

  

          ↑ここでーす↑

珍しく隠れ家の竹筒の外に出てきています。

が,図鑑に載っている写真のような,形状のわかりやすい姿勢には

なかなかなってくれないので,今回もつたないイラストを描いてみました。

  

  『カワアナゴ』

名前にアナゴとつきますが,アナゴではなくハゼの仲間。

大きいものでは体長25センチほどになります。

体は暗褐色で,背中部分は明るい茶色のツートンなのですが

これはその時の気分や環境で色が変わるようで,全体的に

暗褐色になっていることもあります。

多目的室で飼育している魚の中では群を抜いて乱暴者なので

他の魚と同じ水槽にはとても入れられません。

食に対するこだわりも強く,生き餌(川エビ,ミミズなど)しか食べません。

そして,なんだか威張っています。

  

 

(下あごが前に出ているのでそんなふうに見えるだけですけどね。)

 

夜行性なので昼間はほとんど動きませんが,獲物が顔の近くにくると

目にもとまらぬ早業で,一瞬で,ダイナミックに丸飲みします。

その静と動のギャップが素晴らしくて,ついついエサをあげすぎて

しまいそうになりますが,いったん満足するとそれ以上は迷惑そうな顔で

見向きもしない,「我が道を行く」カワアナゴさんなのでした。

 

次回は,浜松と言えばやっぱり…『ウナギ』をご紹介しますね。